石山石材店

  • tel:
  • WEB予約
  • サービス紹介
  • 当社の特徴
  • 施工例
  • お墓の建て方

四季管理・清掃・クリーニング


墓石は年月とともに風化し、汚れや雑草が目立つようになります。
遠方にお住まいの方や、お忙しいご家族に代わって、定期的な清掃・管理を行うことで、いつでも清らかな状態を保ち、管理のご負担を軽減いたします。
また、墓石の状態に応じて、専用機材によるクリーニング(洗浄・除去)も承っており、長年の汚れや水垢、苔などを丁寧に除去いたします。

清掃プラン

墓所の状態に合わせて選べる清掃プランをご用意しています。各サービスは組み合わせ可能で、必要な内容だけを選んでご依頼いただけます。またご希望の方には作業後の写真の送付も可能です。

供花・清掃

  • 供花(1対)
  • 墓所の簡易清掃
  • 石碑の簡易洗浄
  • 除草剤散布

荒れ墓所清掃

  • 雑草の刈り込み
  • 石碑の簡易洗浄
  • 除草剤散布

土間砂利整備

  • 砂利の敷き直し
  • 雑草の除去
  • 除草剤散布

クリーニング

  • 墓所の石材を高圧洗浄
  • 専用薬剤による洗浄
  • 水垢落とし

石碑高圧洗浄

  • 石碑を高圧洗浄

清掃の価格表

プラン・オプション単価(㎡)〜5㎡〜10㎡〜15㎡
供花・清掃〜2千円〜1万円〜2万円〜3万円
荒れ墓所清掃3〜5千円〜3万円〜5万円〜10万円
土間砂利整備〜5千円〜3万円〜5万円〜10万円
クリーニング1〜2万円5〜10万円〜20万円〜30万円
石碑高圧洗浄1〜3万円(1基)
植木剪定3〜5千円(1本)
樹木の伐採、抜根1〜2万円(1本)
上記は税抜価格の目安で墓所の状況によって実際の価格は異なります。

四季管理プラン

墓所の清掃や雑草対策を定期的に行い、美しい状態を保つ管理サービスです。
遠方の方やお忙しい方でも安心してご利用いただけます。
※実施頻度:3月お彼岸、7,8月お盆、9月お彼岸、12月年末の中から年2〜4回で選択可能

標準サービス

  • 墓所の簡易清掃
  • 石碑の簡易洗浄
  • 除草剤散布

オプションサービス

  • 供花(プランに応じて適切な日程で実施)
  • 植木剪定(年に1回、11〜12月に実施)

定期管理の価格表

単価(㎡/個)〜5㎡〜10㎡〜15㎡16㎡〜
四季管理プラン(例:年3回)2〜5千円1〜2万円2〜3万円〜5万円〜5万円
供花3千円(1対)
植木剪定3〜5千円(1本)
石碑高圧洗浄5千円(1基)
上記は税抜価格の目安で墓所の状況によって実際の価格は異なります。

注意点・ご確認事項

事前にご確認ください

  • 清掃内容について
    人力による作業のため、細かな雑草が残る場合があります
    完璧な除去を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
  • 定期管理の契約について
    本サービスは年間契約プランです。途中解約の場合はお早めにご連絡ください
    契約は毎年自動更新となりますので、解約をご希望の場合は
    次年度更新前にご連絡ください。
  • お支払い時期と請求書送付について
    定期管理サービスの請求書は、毎年12月頃に送付いたします
    お支払いは、記載の指定銀行口座へのお振込をお願いいたします。
    請求書到着後、1カ月以内を目安にご入金ください。
  • お支払いについて
    ご請求から最長で1年間お支払いがない場合、予告なく管理を終了する場合があります。
    継続をご希望の方は、期限内のお支払いをお願いいたします。
  • 初回ご利用時の対応
    初めてのご利用の場合は、事前振込をお願いしております。
    ご入金確認後に作業日程を確定いたします。

次世代のためにお墓を整える

将来の安心と、次世代への円滑な継承のために、今できる「整える」選択をご提案します。
墓所のリフォーム、遺骨の整理(粉骨)、墓じまいなどで、管理負担の軽減とご家族の心の整理をサポートします。

墓所リフォーム

遺骨整理

墓じまい

PAGE TOP

石山石材店 本店